たんばん

たんばん
I
たんばん【単板】
ロータリー-レースなどで切削した木材の薄板。 合板の構成材。 ベニヤ。
合板
II
たんばん【胆礬】
〔「たんぱん」とも〕
銅の硫酸塩鉱物。 三斜晶系に属し, 青色, 半透明。 化学的には, 結晶水を五分子もった硫酸銅の結晶。 板状または塊状・葡萄(ブドウ)状などを呈する。 銅鉱山などに産する。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”